NLPによる心理カウンセリング

心理

神経言語プログラミング(NLP)は、心理学や脳科学を統合した、仕事や人間関係の問題を解決し、収入や人生の目標を達成するためのスキルや考え方です。NLPは、1970年代にアメリカで生まれた学問で、別名【脳と心の取扱説明書】とも呼ばれています。成功している人の共通点を見出し、誰もが結果を出せるように体系化したもので、コミュニケーション能力を高めたり、目標達成に役立つスキルです。

NLPはカリフォルニア大学の心理学部の生徒であり数学者だったリチャード・バンドラーと言語学の助教授だったジョン・グリンダーによって開発された心理学、言語学であり、心理療法でもあります。「自分自身の思考や行動パターンをより良く変化させていくためのスキル」や「より良好な対人関係を実現するためのコミュニケーションスキル」 など、仕事や対人関係、人生全般に応用できるスキルです。